実装時の収録曲数は5曲だったが、2019/10/08のアップデートで「GLORY:ROAD」が追加されて6曲になった。
視聴してみると、可愛らしいキュートな楽曲が集まった印象のパック。
しかし可愛らしさとは裏腹に、収録されている上位2曲はパワー譜面であり、筋力と体力が求められることになる。
パック全体の難易度はバランス良しといった感じで、初心者でも上級者でも楽しめる難易度が揃っている。
そのため、誰にでもオススメできる。
また、パックを購入した瞬間に入手できるパートナーの「紅」はFRAGのステータスが高く優秀。
使用しているユーザーも多いだろう。
パートナーを育てる余裕があれば、「紅」狙いでパックを購入するのもあり。
収録楽曲
Paradise

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | Paradise | ||||
Composer | Sound Souler | ||||
Chart Designer | Nitro | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 1 | 4 | 7 | ||
Constant | 1.0 | 4.0 | 7.5 | ||
Notes | 253 | 349 | 729 | ||
Length | 2:30 | ||||
BPM | 126 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.1.0.11 (17/05/11) | ||||
Artwork | ましろみ のあ |
Arcaea書き下ろし楽曲。
2018年3月13日、COLLESTA製音楽ゲーム「STELLIGHTS」に収録された。
「Paradise」というタイトルの通り、プレイヤーをパラダイスに連れていってくれるようなとても楽しい譜面になっている。
難易度7であるが、上級者でも楽しくプレイできるオススメの一曲。
最大の特徴はハネリズム。
リズムをしっかり理解しないとfarが出やすく、PM難易度はそこらの8や9より高い。
Flashback

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | Flashback | ||||
Composer | ARForest | ||||
Chart Designer | Nitro | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 2 | 5 | 8 | ||
Constant | 2.0 | 5.0 | 8.8 | ||
Notes | 356 | 488 | 856 | ||
Length | 2:07 | ||||
BPM | 195 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.1.0.11 (17/05/11) | ||||
Artwork | yoshimo |
Arcaea書き下ろし楽曲。
2017年7月3日、人気モバイルリズムゲーム「Dynamix」とコラボした際に、Dynamix側の楽曲パック「Packege Arcaea Collection」に収録された。
難易度8と簡単な部類だが、16分トリルがそこそこ登場する。
トリルが叩けるとすごく気持ちのいい譜面なので、難易度8の中ではお気に入りでオススメの一曲。
また、中盤と終盤でアークノートがお互いに近づく配置があるが、指が近すぎるとすぐ赤くなって抜けやすく、他の曲に比べて注意が必要な印象。
フライブルクとエンドロウル

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | フライブルクとエンドロウル | ||||
Composer | アリスシャッハと魔法の楽団 | ||||
Chart Designer | [Past/Present] N [Future] N―Helix | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 3 | 6 | 9 | ||
Constant | 3.0 | 6.0 | 9.2 | ||
Notes | 413 | 650 | 930 | ||
Length | 2:28 | ||||
BPM | 180 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.1.0.11 (17/05/11) | ||||
Artwork | アリスシャッハと魔法の楽団 |
Arcaea書き下ろし楽曲。
英語版のタイトルは「Flyburg and Endroll」
2017年7月3日、人気モバイルリズムゲーム「Dynamix」とコラボした際に、Dynamix側の楽曲パック「Packege Arcaea Collection」に収録された。
「アリスシャッハと魔法の楽団」の楽曲ではおなじみであるが、アリス語(Alician)と呼ばれるオリジナルの言語を使用して歌詞が書かれている。

もし「アリスシャッハと魔法の楽団」の曲が気に入ったら、Luminous Skyパック収録の「九番目の迷路」や、World Extendパック収録の「Give Me a Nightmare」もチェックしてみよう。
譜面の傾向
最大の難所はサビで登場する回転アークノート。
若干脳トレ要素があり、離す手を間違えると一気にゲージが削られる。
しかし、そこさえ攻略することができれば、難易度9にしてはかなり簡単な譜面。
9の入門にもオススメな難易度となっている。
Party Vinyl

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | Party Vinyl | ||||
Composer | モリモリあつし | ||||
Chart Designer | Party Toaster | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 4 | 7 | 9 | ||
Constant | 4.0 | 7.5 | 9.5 | ||
Notes | 337 | 543 | 800 | ||
Length | 1:51 | ||||
BPM | 132 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.1.0.11 (17/05/11) | ||||
Artwork | アサヤ |
Arcaea書き下ろし楽曲。
2017年7月3日、人気モバイルリズムゲーム「Dynamix」とコラボした際に、Dynamix側の楽曲パック「Packege Arcaea Collection」に収録された。
クリアだけなら難しくないが、全体的にリズムが取りずらいせいで精度が出しにくく、スコアが出にくい。
音合わせのノーツが多いため曲をしっかり聞くことが重要になってくるが、PM以上を狙う場合は一筋縄でいかないことを覚悟しよう。
最後のノーツが流れた後もトレースノートの◇のマークが消えないため、画面がフリーズしたみたいになるが、時間が経てばしっかりリザルトに飛ぶので慌てないように。(バグかもしれない)
Nirv lucE

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | Nirv lucE | ||||
Composer | しーけー | ||||
Chart Designer | 東星※紅空 | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 2 | 7 | 10 | ||
Constant | 2.5 | 7.0 | 10.3 | ||
Notes | 297 | 547 | 980 | ||
Length | 2:09 | ||||
BPM | 260 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.1.0.11 (17/05/11) | ||||
Artwork | シエラ |
強めの難易度10
Arcaea書き下ろし楽曲。
タイトルの意味に関して、作者が以下のように答えている。
NirvとはNirvana(安息の地)の事でNirvとしているのはまだそこへ至ってない事を意味していて、lucEは単純にその地の光の事をイメージしてます。
lucEとしているのはNとEで北東を意識してます。
風水の話ですが北東には「成長、将来の進む道」といった意味合いがあります。
ちなみに偶然なのですが、北東のラッキーカラーはレッドらしいですね。
Peing -質問箱-
後述する「GLORY:ROAD」のFuture難易度の譜面を解禁するために「Nirv lucE」をAランククリアしなくてはいけないのだが、Nilv lucEが強すぎて解禁することができないプレイヤーが多数生み出されている。
譜面の傾向
BPM260という数字で嫌な予感はするが、Arcaeaでも屈指の忙しい譜面。
可愛らしいキュートな楽曲にも関わらず、パワー系の譜面をしていてプレイヤーへの殺意はしっかり持っている。
「10+に片足突っ込んでる10」だと、個人的に思っていたり。
高速で高密度な中、同時押しの絡んだ配置が多々登場。
アークノートも簡単ではないが、タップを拾える筋力の有無を試される。
苦手な人はとことん苦手な譜面になるので、スコアが伸びないようだったら別の曲で実力を伸ばしてから帰ってくるのがいいかも。
GLORY:ROAD

thead | tdata1 | tdata2 | tdata3 | ||
---|---|---|---|---|---|
Title | GLORY:ROAD | ||||
Composer | uma vs. モリモリあつし | ||||
Chart Designer | 東星※紅空 | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 4 | 7 | 9+ | ||
Constant | 4.5 | 7.0 | 10.6 | ||
Notes | 868 | 999 | 1479 | ||
Length | 2:24 | ||||
BPM | 250 | ||||
Pack | Crimson Solace | ||||
Side | Light(光) | ||||
Update Version | ver.2.4.0 (19/10/08) | ||||
Artwork | シエラ |
楽曲コンテスト2019入賞曲
Arcaea楽曲コンテスト2019で入賞した楽曲の1つ。
入賞が決定したあと、当パックの追加コンテンツとして無料収録された。
細かいことであるが、曲名に使用されているコロン(:)は全角文字である。
譜面の傾向
数字だけならNilv lucEのほうが下だが、人によってはNilv lucEより簡単に感じる譜面。
ノーツ数がかなり多いためクリアするだけなら意外と難しくない。
ただ、スコアを伸ばそうと詰め始めるとかなり厄介になってくる。
最大の難所は階段配置。
フロアだけでなくスカイもくっついている悪意のある配置。
どうしても拾えない場合は、プレイ動画を見るなどして、スカイをどちらの手で取るのか確認してみるといいかも。
また、BPMが250と高速であり、Nilv lucEと同様パワー譜面な傾向も強い。
1プレイでも体力を大きくもっていかれるため、プレイするたびにスコアが下がっていくようであれば、しっかり休憩をはさむことも大事になってくる。
関連パートナー
紅

item | data | frag | frag_value | step | over | over-st | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解禁方法 | 「Crimson Solace」パックの購入 | ||||||||||
Type | バランス | ||||||||||
Lv20 (Lv30) | FRAG | 90 (100) | STEP | 70 (80) | OVER | 47 (57) | |||||
Skill | (覚醒後にスキル解放)スコアに応じて 最大20%の追加フラグメントを獲得 | ||||||||||
Awaken Item | 空虚の核 x 5 朱の核 x 25 | ||||||||||
Illustrator | シエラ | ||||||||||
Version | 1.0.11(17/05/11) |
Crimson Solaceパックを購入するだけで入手できる手軽さが魅力のひとつ。
高FRAG値のステータスにより、多くの人に使用されてきた。
最近はパートナーの種類も増え、人気は低下しているように感じるが、今後覚醒しそうな予感がする。
覚醒することで、FRAGの数値は100と高水準に。
また覚醒後はスキルが追加され、欠片集めの効率が上昇した。
Lv30まで育てるのはとても大変であるが、育成しておけば欠片集めの頼れる相棒になるオススメのパートナー。