スマホ音ゲーアプリのArcaeaのプレイ動画を見てみると、ほとんどの人が人差し指でのプレイをしている。
しかし、「親指でプレイしたい」考えるプレイヤーも世の中にはいるだろう。
確かに、スマホなら両手で包み込めるから、持ってプレイするなら親指の方が適していそうである。
では、Arcaeaの親指でのプレイは可能なのかどうか、紹介しよう。
親指でもプレイ可能
結論から言うと、親指でもプレイ可能である。
高難易度の譜面によっては5つ4つ同時押しが登場するが、基本的にArcaeaのほとんどの譜面は2本の指で捌けるように作られている。
4つ同時押しが登場したときは、そのときだけ人差し指も使うことになるだろう。
しかし、「2本指でも捌けるように譜面が作られているとはいえ、高いスコアを出すことは無理なんじゃない?」と思う人もいるかもしれない。
否! 親指だって理論値やPMは十分に達成可能なのだ。
親指でのArcaeaプレイ動画
Arcaea界の親指プレイヤーとして有名なのはBengaleeHS氏であろう。
なんと、Arcaeaのラスボス曲「Grievous Lady」のPMを達成している。
さらに、実際にプレイしたことのある人なら「無理だろ」と感じるだろうと思うが、手を交差させる配置が何度も登場する「Axium Crisis」だってPMできる。
つまり、親指でのプレイでもArcaeaを楽しむ/高スコアを目指すことはできるのだ。
圧倒的に人差し指の方がプレイしやすい
とはいえ、「親指と人差し指、どちらでのプレイをおすすめするか」と聞かれたら、筆者は迷わずに「人差し指でやろう」というだろう。
なぜなら、親指プレイは不可能ではないが、人差し指プレイと比べるとスコアを出す上で圧倒的に不利だ、慣れれば人差し指の方がプレイしやすいためだ。
実際、Arcaeaで理論値やPMを達成しているプレイヤーのほとんどは人差し指プレイである。
最初は親指プレイをしていたが、限界を感じて人差し指に転向したという人も少なくない。
親指での限界を感じていて人差し指でのプレイを考えている人は、できるだけ早いうちに転向したほうがよいだろう。
親指でのプレイ時間が長くなると、人差し指でのプレイに慣れるのに時間がかかってしまうので大変だ。
また、Arcaea以外の音楽ゲームも、基本的に人差し指プレイのほうが適しているし、そもそも2本指じゃ足りないDynamixなどのタイトルも存在する。
人差し指でのプレイに慣れていた方が他の音ゲーにも対応しやすい点もあり、筆者は人差し指プレイがおすすめ。
ちなみに、筆者は親指プレイには、縛りプレイに近い何かを感じている。
そのため、親指勢と呼ばれるプレイヤーたちには頭が上がらない。
親指で高難易度曲をPMするなど、高スコアを出すことができれば、多くのプレイヤーから尊敬の眼差しを受けることになり、話題になることは必至。
それを目指し、親指でのプレイを始めてみる/続けてみるのも面白いかもしれない。