TAPSONIC TOP(タップソニックトップ)に収録されている楽曲には4つの難易度があるが、一部の曲には隠し難易度が用意されている。
隠し難易度の特徴は以下のような特徴があり、高難易度となっている。
- 常に3レーン
- 1MissでHPが20減少する
- フルコンボを達成してもオートプレイは利用できない
- リザルト報酬は8000ゴールドで固定?


隠し難易度…自力で見つけてやるぜ…!



それは難しいかも…
高難易度である「隠し難易度」は自力で発見するのが難しく、もし何も情報を知らずに見つけることが出来たらミラクルだ。
ただ、方法がわかってしまえばとても簡単。
曲によって出現方法が異なるので、チェックしていこう。
隠し難易度出現の条件と方法
隠し難易度を出現させるには、まず以下の2つの条件を満たしている必要がある。
- 4つの難易度でS+を取得
- 4つの難易度でFULL COBMO達成
Easy、Normal、Hard、Expertの4つの難易度でS+とフルコンボを達成していることが条件。
S+を達成するにはスターを十分に育成することが大切であり、ゲームをしっかりやりこむことが重要だ。
フルコンボを達成するには音ゲーのプレイスキルが高くないと難しい。
ただし、「保護シールドスキル」を持つスターを編成に加えることでフルコンボは一気に容易になる。
どうしてもフルコンボが達成できないときは「保護シールドスキル」を持つスターの育成を検討してみよう。
次に、曲の難易度選択画面で特定の順序で各難易度を選択していくと隠し難易度が出現する。
「特定の順序」は曲によって異なるが、下ですべて紹介している。
隠し難易度のある楽曲一覧
楽曲によって、隠し難易度の出現させるパターンが異なる。
現在判明しているのは以下のパターン。
- 13423142
- 24321214
- 34142434
- 31214123
(Easy 1、Normal 2、Hard 3、Expert 4)
もし隠し難易度が出現しない場合は、①S+を取得 ②フルコンボを達成 の2つの条件を満たしているかどうかを確認しよう。
また、まだ発見されていない曲も多く存在していると思われるため、探してみるのも面白いだろう。
難易度選択のパターンは8748通りあるけれど…。
13423142
アートワーク | 曲名 |
---|---|
![]() ![]() | Higher |
![]() ![]() | Don’t Die |
![]() ![]() | End of the Moonlight |
![]() ![]() | Bad Elixir |
24321214
アートワーク | 曲名 |
---|---|
![]() ![]() | Tok! Tok! Tok! |
![]() ![]() | Trip |
![]() ![]() | Heaven’s vengeance |
![]() ![]() | Fly Away |
![]() ![]() | Out Law |
![]() ![]() | VORTEX |
34142434
アートワーク | 曲名 |
---|---|
![]() ![]() | The Clear Blue Sky |
![]() ![]() | 風にお願い ~Live MIX~ |
![]() ![]() | Enemy Storm |
![]() ![]() | CANON 2017 (Top Mix) |
31214123
アートワーク | 曲名 |
---|---|
![]() ![]() | Flight(飛行) |